記事一覧

トップ > 2025年07月26日

モータースポーツやロボットに着想を得た絶大なインパクト! “おもちゃの時計屋”の異名を持つスイスブランドが日本上陸

モータースポーツやロボットに着想を得た絶大なインパクト! “おもちゃの時計屋”の異名を持つスイスブランドが日本上陸

おもちゃのような遊び心あるデザインと、高度な複雑機構を融合した独創的なウォッチブランド・AZIMUTHの国内販売がスタート。ロボット、SF、クルマ…子供心を掴んで離さなかったモチーフが本格性能を持つウォッチとして生まれ変わります
●大人が楽しむ本気のおもちゃ
 “おもちゃの時計屋(The Toy Watchmaker)”という異名を持つAZIMUTH(アジムース)。
スイスで2003年に誕生したブランドで、モータースポーツやロボット、SFの要素を取り入れたデザインはまさにおもちゃのような遊び心が溢れており、大人の心も掴んで離さない魅力を放ちます。
 アジムースを率いるのは自由で大胆な発想のデザインを生み出す、チーフプロダクトビジョナリーのクリストファー・ロングと、高度な技術に精通するチーフテクニカルディレクターのジュゼッペ・ピッキ。
 アバンギャルドなデザインですが、確かな知識と技術力に裏打ちされたクオリティを秘めています。
 2023年の今年で誕生から20年。株式会社ムラキが輸入代理店となり、スーパーコピー時計 激安 代引きファン待望の国内販売がスタートしました。

・「AUTOMOBILE」(126万5000円、消費税込・以下同)
 60年代のレーシングカーやハイエンドカーから着想を得たモデル。計器類さながらの文字盤にスポーティーなバンド、ヘッドライトやエンジンルームさえ想起させる各部のディテール。特定のパーツの模倣にとどまらないイメージの融合にデザインの妙を感じます。
・「MR ROBOTO」(154万円)
 古き良きブリキのロボットをイメージした作品。まさにロボットの顔のような文字盤は、時刻により表情さえ違って見えるはず。六角穴のネジやぜんまい風の竜頭とキュートなディテールにも思わず笑みがこぼれます。昭和レトロとさえ言える風貌にはたまらない愛着を感じる人も多いはず。
・「SPACE」(140万8000円)
 宇宙への憧憬をストレートに表現した1本。宇宙船のコックピットのような丸窓のケースから、ブラックホールをイメージさせる漆黒の文字盤や地球(それとも別の惑星?)が望めます。ロケットや計器類、あるいは真鍮の羅針盤のようなイメージ漂う大胆なデザインの針が冒険心を呼び起こします。
 童心に帰るデザインと、大人の知的好奇心と所有欲を満たす複雑機構の融合。
 時計にプラスアルファの魅力を求める方ならAZIMUTH、要チェックのブランドです。